結局はソコに落ち着くと思うのですが
MSは範囲ドカーン
ついでにスタンしてくれますピヨピヨ
ダメの振れ幅がそうとうなモノなので
よっぽどの高INTでない限り、俺TUEEEというモノでもなく
どちらかというと
囲まれた時に便利
横湧きされてもスタンしてくれたらラッキー
ある程度のmobを確保(?)しておける
という代物
交戦時間が平均的に長くなるので
殴ってる時間が比較的多くなり
桃木ソーンがやくにたつようになります
この前、3%と10%のお話をしましたけれど
1匹あたりの交戦時間が5秒以上になってくると
桃木ソーンがド安定です
というワケでメテオで節約狩

セフィロトは暴力である必要はないのですが
コレしか持ってないので、とりあえずコレry
桃木が割と発動してくれるので魚の消費が抑えられ
セフィロトの効果10秒毎にHP30回復と
回復剤の効果+5%というのが、なかなかにお財布に優しい
WB盗作時ですと、30分でお魚500個くらい余裕で溶けますが
MS盗作時になると、なんと500個詰んだら1h持ちます
なんというお財布に優しい狩り
桃木先生万歳というのは
ようするに交戦時間が長く
ある程度避けられる、そんな人のための盾なのですね
WB盗作時は、桃木盾よりもマスキプラとかホドレムリンとか
そういう感じの方がいいです
交戦時間が短いので
桃木が発動する前に、たいがいの虫は沈んでおります
しかし、基本的にタイマンです
3匹で死線が見えます、5匹くると死線をこえます
気付けばセーブポイントなんてザラでごじゃるよ
三葉虫にMSで3kのダメをたたき出してる影葱さんをみて
いいなーなんて思いましたが
やっぱりINTはこれ以上あげる気はないでごじゃる
同じ上げるなら、やっぱりSTRかなぁと
思ってる間に
107歳だぜIYHだらだらと狩る分にはちょうどよろしいメテオです
STRあげてみようかな…なんて思ってましたが
うっかりDEX上げてしまいました
次こそはSTRを少しだけあげたいような
そんな気がします
PR