忍者ブログ
Home > > [PR] Home > RO > 忘れてた

(>'A`)>ぅゎぁぁぁぁぁ

ログアウトしても、どこからかプロのBGMが聴こえる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れてた


ひよこの子にちょっと早めの
誕生日プレゼント 青箱100個もらいますた
もつろん連打ですよ連打
カートと所持品を圧迫していたカニニッパヘアピンさんには
そっとNPCにひきとってもらいました
さようならカニニッパヘアピン36個・・・


そして結果がこんな感じ
ちゃんと無心で連打したよっ



70d50577.png



無難な収集品ばかり
嬉しいのはハティーの牙?だかと聖痕
あいてむ系は割と無難に


47b5a6cf.png



なんかモザイクもってきて
やったらオープンで不審な事喋ってるなぁと思ったら
SSとってほしかったみたいです
言ってくれたら普段からGチャのSSとりまくってうpしちゃうのにっ



そして青箱といえばやはり気になる装備品!
ここんトコ、エビで赤字破産しかけてますし
神様は見てくれてますよね

言うたところでこの世界の神様は癌呆ですけど


adc22e71.png


ハットがみあたらんぞ?
この時点でバルーンハットは消滅
盾が気になるよね、あとは・・・槍も気になる
楽器はカエレ、青箱にカエレ
服とか鎧はよくわからないんですがV鎧とか出るのかなぁ・・・
マインみたいなヤツ、まさかs4マインか初心者用マイン・・・
短剣っぽいのがうっかり錐だったらおいしいよねえええええ



dc9eb30f.png  ef7f8e98.png

  f56ffb8f.png




(>'A`)>ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


どいつもこいつもコケにしやがってえええええ
しやがってちきしょおおおおおお
ちきしょおおおおおお

びえええええええええええええええええええん


なんやねん、sすら満足についてないぞ
どこまでLUKたらんかったんや
なんか悪い事したんかっ



ちょっと傷心ぎみでプレボ連打したら
包装されたぷれぼっくす(青)が本気だした


ea1d3aae.png



(人'д`o)プレボの中身変更したヤツは死んでええよ

包装されたプレボ系の中身は変更されてないようですが
おそらくクリスマスにくるであろうプレボ包装イベント
あれがきたら包装されたプレボの中身ってどうなるんでしょうかね?
包装されたプレボの中身は前のプレボの中身と同じ
ということで、今の段階ではプレボをあけるより
包装されたプレボックスをあけるほうが金銭効率というか
サンタポ率は高いのです
だけど、もしクリスマスで包装されたプレボックスが量産されたら・・・


・・・・・ううううううん?






そんな事が気になったあちゅでございます


青箱ありがとうございました
ここ最近のLUKの低さはいつかくる大当たりのための低さではなく
素でLUKがどん底なのだと痛感することができましたry
(>'A`)>ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

まぁ、冗談はおいといて


ありがとう

PR
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
あちゅ
性別:
非公開
自己紹介:
Ragnarok Online
Fenrir+Garm鯖統合後
Radgrid鯖にて
こっそりと生活中。

メインが葱のはずだったのに
いつの間にかメカニッ子メイン
最近じゃ修羅にうつつをぬかしたり
どうしてこうなった?
それは、聞かないお約束



なんだかんだでRO5年目
年季ばっかり入って
プレーヤースキル()笑の住人

ブログ内検索

最新CM

[03/31 匿名]
[09/22 阿部さん]
[09/07 しあ]
[06/24 Jacky]
[02/27 Jacky]

著作権のどうこう

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 c Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. c 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。